新年明けました、今年もどうぞ宜しくお願い致します。
今更ですが、2014年に買って良かったものをご紹介します。

Anker iPhone5/5s 対応 MFI認証 モバイルバッテリーケース 2400mAh
iPhone5のバッテリー交換プログラムに見事該当している僕の端末は、それはそれは貧弱なバッテリーを搭載しているため、充電切れに大変困っていました。通話中に電池切れとか日常茶飯事。
だったら交換すればいいんですけど、その為にはソフトバンクショップで代替機を借りなきゃいけなくて、それがまたいつ借りれるか分からない状態だったので、面倒くさくてひたすら携帯バッテリーで難を逃れてました。
そんな時、イケダハヤトさんのブログでこんな記事を見つけました。
まだiPhoneの「電池切れ」で消耗してるの?「ANKER」のバッテリー付きケースに変えれば充電は不要!
そんで、これはなかなか良さそうな気がしたので、しっかりブログのアフィリエイトから購入しました。
結果、大満足です。
この製品の良いところは大枠上記のブログに書いてあるとおりなのですが、個人的に一番スバラシイ!と感じたのが、Lightning(iPhoneの充電コード)を使わなくて良くなったことです。
Lightningって、すぐ壊れるし、高いし、コンビニで1,600円で買ったのに2日で反応しなくなるし、これだけでもiPhoneやめてやろうかってくらいに大嫌いです。最近、ダイソーが画期的な手法で販売開始したように、別に両面対応してもらう必要ないと思います。

↑OKじゃないし!
それに対して、このケースはMicroUSBで充電します。MicroUSBならいくらでも余ってるし、壊れたこともそんなにないので安心です。ちなみに家にあったKindleFire用のコンセントから直接充電できるコードを使うと、ケースをしたままiPhone本体の充電が出来ました。
そんな訳で、え、まだLightningで消耗してるの?
今更ですが、2014年に買って良かったものをご紹介します。

Anker iPhone5/5s 対応 MFI認証 モバイルバッテリーケース 2400mAh
iPhone5のバッテリー交換プログラムに見事該当している僕の端末は、それはそれは貧弱なバッテリーを搭載しているため、充電切れに大変困っていました。通話中に電池切れとか日常茶飯事。
だったら交換すればいいんですけど、その為にはソフトバンクショップで代替機を借りなきゃいけなくて、それがまたいつ借りれるか分からない状態だったので、面倒くさくてひたすら携帯バッテリーで難を逃れてました。
そんな時、イケダハヤトさんのブログでこんな記事を見つけました。
まだiPhoneの「電池切れ」で消耗してるの?「ANKER」のバッテリー付きケースに変えれば充電は不要!
そんで、これはなかなか良さそうな気がしたので、しっかりブログのアフィリエイトから購入しました。
結果、大満足です。
この製品の良いところは大枠上記のブログに書いてあるとおりなのですが、個人的に一番スバラシイ!と感じたのが、Lightning(iPhoneの充電コード)を使わなくて良くなったことです。
Lightningって、すぐ壊れるし、高いし、コンビニで1,600円で買ったのに2日で反応しなくなるし、これだけでもiPhoneやめてやろうかってくらいに大嫌いです。最近、ダイソーが画期的な手法で販売開始したように、別に両面対応してもらう必要ないと思います。

↑OKじゃないし!
それに対して、このケースはMicroUSBで充電します。MicroUSBならいくらでも余ってるし、壊れたこともそんなにないので安心です。ちなみに家にあったKindleFire用のコンセントから直接充電できるコードを使うと、ケースをしたままiPhone本体の充電が出来ました。
そんな訳で、え、まだLightningで消耗してるの?